R7大洲小学校日記

1年生の学校探検(運動場)

2025年4月11日 09時34分

4/11 1時間目に1年生はグラウンドで遊具での遊び方を先生から教えていただきました。

滑り台やジャングルジム、鉄棒、雲梯の安全な遊び方やルールを担任の先生から丁寧に教えていただきました。

IMG_4445 IMG_4446 IMG_4448

IMG_4450 IMG_4452 IMG_4451

1年生はさっそく遊具で遊んでいました。

1年生の皆さん、みんなで仲良く遊んでくださいね!

集団下校・集団登校

2025年4月11日 09時21分

4/10 今年度2回目の集団下校で2年生から6年生が下校しました。

みんな静かにグランドン整列しました。

(グランドに静かに集まるということを一人一人が気を付けているようです。大洲小の伝統が受け継がれています。)

IMG_4434 IMG_4435 IMG_4436

IMG_4438 IMG_4439 IMG_4437

11日 集団登校の様子

班長さんを先頭にきちんと並んで登校し、あいさつも元気にできていました。

班長旗もリニューアルされ班長さんも張り切っていました。

IMG_4440 IMG_4441 IMG_4443

今週は、たくさんの方が登校の見守りをしていただきました。ありがとうございました。

 

地区児童会・1年生の下校

2025年4月10日 10時38分

4/9 1学期最初の地区児童会がありました。

それぞれの地区に分かれて、春休みの反省と1学期の目標を立てました。

各地区とも最後に集団登校での並び方や順番を確認しました。

各地区の班長さん、安全に登校できるようよろしくお願いします。

今週は、教職員も朝の登校指導に出て子どもたちの見守り活動をします。

IMG_4414 IMG_4418 IMG_4417

IMG_4419 IMG_4423 IMG_4425

初めての下校(1年生)

今日は1年生にとって初めて子どもたちだけで下校します。先生の指示に従って地区別に並びました。

36名の1年生がきちんと並んで下校していきました。

IMG_4430 IMG_4431 

IMG_4432 IMG_4433

1年生の皆さん、明日、元気に登校しようね!

学級開き

2025年4月10日 10時03分

4/9 4月8日始業式、入学式の後、それぞれの学級で学級開きがありました。

それぞれの先生が工夫を凝らして学級開きをしていました。

1年生の様子

IMG_4383 IMG_4386

2年1組2組の様子

IMG_4389 IMG_4387

3年1組2組の様子

IMG_4393 IMG_4392

4年生の様子

IMG_4395 IMG_4396

5年1組2組の様子

IMG_4400 IMG_4397

6年生の様子

IMG_4402 IMG_4403

ふじ1組2組の様子

IMG_4406

その後、初めての集団下校で運動場に全校児童が地区別に集合しました。

今日は天気もよく、校庭の桜の花が満開の中、1年のスタートを切ることができました。

大洲小学校は、学校教育目標「良知に生きる子」を育てるを教育目標に掲げ、「みんなよい顔、よい心、よく学び、よく遊べ」のスローガンのもと「笑顔いっぱいの大洲小」になるよう全教職員一丸となって教育活動を進めていきます。

IMG_4412 IMG_4409

令和7年度 大洲市立大洲小学校入学式

2025年4月8日 17時35分

4/8 令和7年度の入学式が行われました。

36名のピカピカの1年生が元気いっぱい入場しました。

IMG_4370 IMG_4371 IMG_4374

新1年生は、校長先生から大洲小学校への入学の申し渡しがあり、晴れて大洲小学校の一員となりました。

校長先生の式辞の中で、新1年生へ3つのお願いがありました。

1つ目、「明るい子になりましょう」

(明るいというのはただ元気がいいというだけでなく、正直ということです。人は生まれた時から正直な良い心を持っています。その心を藤樹先生の教えで「良知」といいます。その「良知」をいつもピカピカにして心の明るい人になってください。)

2つ目、「元気な挨拶をしましょう」

3つ目、「自分のことは自分でしましょう」です。新入生も在校生もとても立派な態度でした。

IMG_4376 IMG_4378

大洲小学校では、「良知に生きる子どもを育てる」を教育目標に掲げ、全教職員一丸となって教育活動を進めてまいります。今後ともよろしくお願いします。

 編集ドロップダウンボタン

新任式・始業式

2025年4月8日 17時16分

4/8 令和7年度の新任式、始業式が行われました。

今年度の異動で校長先生を含め6名の先生が新しく大洲小学校に転任して来られました。

6年生の代表児童が歓迎の言葉を発表しました。とても立派な歓迎の言葉でした。

その後、始業式があり令和7年度の担任を校長先生から発表していただきました。

IMG_4365 IMG_4367 IMG_4369

R7年度が始まりました!

2025年4月8日 16時48分

4/7 今日は入学式の準備に新6年生と歓迎の言葉を発表する代表の児童が登校してくれました。

新6年生は体育館玄関前の掃除や入学式に飾る花を運んでくれました。

IMG_4301 IMG_4300 IMG_4304

歓迎の言葉を披露する在校生の代表児童も上手に発表ができていました。

IMG_4309 IMG_4310 IMG_4313

新6年生は元気に帰っていきました。その後、先生たちで新入生用の配布物を袋に詰めました。

IMG_4316 IMG_4317

明日は新任式、始業式、入学式があります。みんな元気に登校しましょう。