ブログ

離任式

2024年3月29日 16時05分

 大変穏やかな春の日となった本日の午前中、大洲小学校離任式を行いました。

 この度の人事異動によって、9名の教職員が大洲小学校を離れていくこととなりました。都合により、全離任者式参加とはならなかったのですが、全校児童教職員で、離任者との別れを惜しみ、これまでの感謝とこれからの応援の気持ちを伝えました。

 離任者の、これから進むそれぞれの道での活躍を祈っています。今まで本当にありがとうございました。

r5IMG_8066

r5IMG_8067

r5IMG_8068

r5IMG_8069

r5IMG_8070

r5IMG_8071

r5IMG_8072

r5IMG_8075

r5IMG_8076

r5IMG_8078

r5IMG_8081

r5IMG_8084

今年度全教育課程修了!

2024年3月25日 15時05分

 今日は、各学年の全教育課程修了の日です。

 今年度最後の大掃除をした後、屋内運動場で修了式を行いました。22日に卒業した6年生を除いた5年生以下の子どもたちのみで行う修了式ですが、ピシッと引き締まった雰囲気を、子どもたち自らが作っていて、さすが、大洲小学校の伝統を受け継ぐ子どもたちだと、改めて感じました。

 まず、私校長から、修了証書を渡し、今年度のがんばりと来年度への期待、春休みについて話した後、児童代表の1年生2名が、3学期がんばったことや春休みのめあてを発表しました。2名とも大変すばらしい姿勢と声で発表し、この1年間の成長ぶりをいかんなく発揮していました。

r5IMG_7972

r5IMG_7978

r5IMG_7983

r5IMG_7985

r5IMG_7989

r5IMG_7995

r5IMG_8004

r5IMG_8005

 修了式が終わったあとには、先日の賞状伝達のあと新しく来た賞状を渡しました。

r5IMG_8022

r5IMG_8033

 世界児童画展に多くの児童が入賞しましたので、団体として大洲小学校が文部科学大臣賞を受賞しました。その賞状も届いていましたので、全員に紹介しました。

r5IMG_8035

 子どもたちは、今年度本当によくがんばりました。生き生きした表情で活動している子どもたちを見ると、見ているこちらまでうれしく感じました。このホームページで、その姿をできるだけたくさん紹介しようと努めましたが、掲載した活動以外にも、すばらしい活動や心温まる行動がたくさんありました。

 保護者の皆様、地域の皆様には、今年度も、大洲小学校教育活動へご理解ご協力いただきましたことに、この場をお借りして感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

 明日から約2週間の春休みが始まります。子どもたちには、安全第一に、元気に、トラブルなく過ごしてほしいと思います。ご家庭でのご指導もよろしくお願いいたします。

すばらしい旅立ちの日

2024年3月22日 19時10分

 とても穏やかな春の日の今日、令和5年度 大洲市立大洲小学校 卒業証書授与式を行いました。凛とした卒業生の姿は大変まぶしく、在校生も、とてもひきしまった姿で卒業生の旅立ちを見つめ、温かい歌声で卒業生を見送り、大変すばらしい最高の旅立ちの日となりました。

 卒業生のみなさん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます! 中学生という新たなステージでの活躍を期待しています。

 卒業生のみなさん、みなさんのことを大洲小学校全員で応援しています。今まで本当にありがとう! そして、がんばれ!!

r5IMG_7821

r5IMG_7828

r5IMG_7831

r5IMG_7841

r5IMG_7855

r5IMG_7859

r5IMG_7863

r5IMG_7869

r5IMG_7875

r5IMG_7880

r5IMG_7892

r5IMG_7893

r5IMG_7902

r5IMG_7906

r5IMG_7910

r5IMG_7917

r5IMG_7924

いよいよ明日は・・・

2024年3月21日 18時35分

 いよいよ明日は卒業証書授与式。本日は、午前中に最後の全校練習を行い、午後は準備を行いました。準備したのは来年度のリーダー5年生。卒業生のために一生懸命がんばり、会場となる屋内運動場も各教室もばっちり整いました!!

r5IMG_7800

r5IMG_7794

 明日は、この会場で卒業生の旅立ちを祝福します。全員で、すばらしい一日を作っていきたいと思います。

 休み明けの今朝、ふと見ると、本校の桜が咲いていました。まだまだほんの一部ではありますが、卒業に間に合うように開花したのでしょう。全てが明日を祝福しています。

r5IMG_7778

卒業式通し練習

2024年3月19日 12時20分

 今日の卒業式練習は、式辞や告辞、お別れの言葉を省略した以外全て本番どおりで行いました。なお、本校は、卒業生在校生とも、お互いのお別れの言葉を本番で初めて聞くよう、全校練習では行わないようにしています。静寂で引き締まった雰囲気を全校で作り、すばらしい練習ができました。

r5IMG_7706

r5IMG_7709

r5IMG_7719

r5IMG_7726

 休み明けの木曜日にチェック箇所のみ確認し、全校式練習を終了します。外出時のマスク着用や手洗いうがいなど、休み中の体調管理のご指導をご家庭でもよろしくお願いします。

卒業式に向かって

2024年3月18日 14時00分

 今週金曜日は卒業式! いよいよラストスパートです。今日の午前中、6年生は、卒業プロジェクトの一つとして校舎の清掃をしてくれていました。本当にありがとう!!

 今日から、全校児童での式練習が始まりました。明日は、ほぼ本番どおり通した練習を行います。全員でいい式にしていきたいと思います。

r5IMG_7649

r5IMG_7654

r5IMG_7668

 今月に入って、校舎内の掲示物も6年生を祝うものになっています。全員で6年生卒業を祝福です!!

r5IMG_7641

r5IMG_7642

 休み明けの今日は、体調不良による欠席者が多くいますが、元気に卒業式が迎えられるよう、ご家庭でも体調管理のご指導よろしくお願いします。

 別の話題を1つ!

 本校は、世界児童画展の文科団体賞を受賞しています。特選5人入選5人の取材を、本日、読売新聞社さんが行いました。残念ながら全員出席ではなかったのですが、記事が3月末ごろの読売新聞に掲載される予定とのことです。

r5IMG_7699

r5IMG_7700

r5IMG_7703

今日の活動より

2024年3月14日 13時35分

 今日の活動よりいくつかお伝えします。

 まず、在校生全体卒業式練習です。在校生のみ集まっての式練習が今日始まりました。今日は、座る姿勢や立つタイミング、歌、お別れの言葉などの練習を行いました。多少合わないところも当然ありますが、スタートとしては大変立派でした。いい式となるよう練習していきたいと思います。

r5IMG_7627

r5IMG_7631

 次は、来年度のクラブ編成です。年度当初の活動をスムーズに進めるために、今年度のうちに決めます。3~5年生が昼休みに集まり、それぞれの希望をもとに所属を決めていきました。

r5IMG_7636

r5IMG_7637

r5IMG_7638

 最後に、6年生にまつわる話題を2つお伝えします。

 その一つ目は、ぼちぼちいこ会の方々が持ってこられた冊子です。毎年、卒業する6年生に贈っていただいています。思いがいっぱい入ったこの冊子、すばらしいプレゼントです。ぼちぼちいこ会の皆様、ありがとうございました。子どもたちには来週渡す予定です。

r5IMG_7626

 そして二つ目が、タイムカプセルです。毎年、肱南地区青少年健全育成推進協議会からいただいているもので、後日、6年生の子どもたちで埋める予定です。さてさて、どんなものが入るのでしょう。

r5IMG_7633

 卒業、修了に向けて、そして来年度に向けての活動が、日々行われています。寒暖差の激しい日が続いていますが、全員元気に、卒業式、修了式を迎えてほしいと願っています。体調管理のご指導を、ご家庭でもよろしくお願いします。

大盛り上がりの6年生を送る会!

2024年3月13日 17時50分

 今日の3時間目行った6年生を送る会。大盛り上がりのとっても楽しい会となりました。

 初めて全校集会を運営する新運営委員8名でしたが、大変立派な姿勢で会をしっかりコントロールし、見事な仕事ぶりでした。さすがです!

r500

 まず、6年生入場からスタート!

r501

 そして、縦割り班ゲームで楽しみます。じゃんけんで負けると、班全員が乗っている新聞紙が半分になっていき、全員がいかに耐えられるか競うゲームです。じゃんけん王国の猛者?たち(6年担任・教頭・ラスボス校長)と対決し、大盛り上がり!

r504

r505

r506

 そして、そして、メインイベント「ありがとうを伝えよう」各学年の出し物です。どの学年もとっても楽しく大盛り上がりとなり、6年生たちも大喜び! 各学年の6年生へのメッセージもしっかり伝わりました。

【1年生 玉入れ対決(チェッコリダンス入り!】

r511

r512

r513

【2年生 6年生にまつわる文字並び替えクイズ(思い出スライド付き)】

r521

r522

r523

【3年 劇「困ったときに必ず助けてくれる、スーパーヒーロー6年生」】

r531

r532

r533

【4年生 6年生クイズ(謎のスーパーダンサー&スライド付き)】

r541

r542

r543

【5年生 先輩6年生に挑戦 玉入れ! 6年生の後輩思いの優しい心で勝ちを譲ってもらいました。】

r551

r552

r553

 各学年の出し物が終わったあとは、6年生のお礼の言葉です。な、な、な、な、なんと、全校みんなで踊りまくることに! 曲は大ヒット曲の「Bling-Bang-Bang-Born」。当然ながら大盛り上がりとなりました。

r561

r562

 最後に6年生が退場して終了です。在校生で作ったアーチの道を、背を低くして通る6年生。コロナ禍ではできなかったことです。本当にいい光景でした。

r571

 新運営委員のほか5年生が中心となり、すばらしい会場を作ってくれていました。その会場の中で、学校のリーダーとしてがんばってくれた6年生への温かい感謝の思いを、在校生全員がしっかり出すことができた、すばらしい午前のひと時でした。

 6年生と過ごすのもあと1週間余り。全校で、大切に過ごしていきたいと思います。

今年度最後の賞状伝達

2024年3月12日 16時55分

 本日の集会の時間に、今年度最後の賞状伝達を行いました。校長は外部の会出席で学校不在となったため、教頭が行いましました。非常にたくさんの子どもたちの受賞でしたので、代表者が登壇する形での表彰でしたが、今回も落ち着いた雰囲気の中での立派な賞状伝達となりました。

r5IMG_7425

r5IMG_7435

r5IMG_7436

r5IMG_7440

r5IMG_7443

r5IMG_7446

r5IMG_7449

r5IMG_7452

r5IMG_7457

r5IMG_7460

r5IMG_7461

r5IMG_7463

r5IMG_7464

 本日以降表彰がある場合は、別日に賞状伝達日を設ける予定です。

3年生 総合的な学習の時間「大洲の町を元気にしよう プロジェクト」

2024年3月8日 16時55分

 今日の午後、3年生が、自分たちで考え作り上げた商店街について、キタマネジメントの方々に発表しました。

 子どもたちは、まちづくりのプロであるキタマネジメントの方々に、以前、授業で指導していただいていました。今日の発表内容は、2月参観日に保護者の方々へ発表した内容とほぼ同じですが、指導していただいた方への発表なので、子どもたちは、また違った気持ちだったかもしれません。

 みんな立派に発表し、キタマネジメントの方からはお褒めの言葉をいただきました。このような活動は子どもたちにとって大きな財産となると思います。3年生のみなさん、これまで本当によくがんばったね。

r501

r502

r503

r504