blog

2月に入りました!

2025年2月3日 13時25分

 あっという間に1月が終わり、2月第1週が始まりました。先週1月30日(木)に行われた校内マラソン大会以降の31日(金)、本日2月3日(月)と、低学年の子どもたち何人かが、始業前マラソン自主練習を、運動場で楽しそうにわいわい言いながら続けている姿を見ると、とても微笑ましく感じます。

 明日4日(火)は、新入児一日体験入学と保護者説明会、明後日5日(水)は、延期となっていた人権なかよし集会と人権講演会、その次の6日(木)は、6年生対象のアスリート派遣による体育授業の充実事業、そして7日(金)は、これまた6年生対象の大洲南中学校説明会と、今週は行事目白押しの一週間です。

 今日の昼休みは、なかよし集会の発表練習などを行いました。

s-IMG_3090

 皆さんご承知のとおり、明日からしばらく、かなりの低温及び積雪の可能性ありとの予報です。気象情報を細かに入手し備えながら、子どもたちが安全に登校でき、様々な活動が予定どおり行えるよう祈っています。こればかりは本当に祈るしかありません。

 予想される急激な気温変化及び積雪の中、体調面、安全面に十分お気を付けください。